INFORMATION

DXホールディングスグループのコーポレートニュースをはじめ、主に「企業理念」「CSR(社会貢献)」「SDGs」に関わることを掲載しております。 また、ダイワ運輸のフェイスブック・インスタグラム・ツイッターでは、グループ内外のイベントや日常の中のトピックスを発信しておりますので、合わせてご覧ください。

11/1(土)地域交流会開催決行!

■開催日:2025年 11月 1日(土) ※小雨決行

■場所:兵庫県神戸市西区水谷3-13-13 ダイワ運輸 本社

■来場方法:

□駐車場はございません。徒歩・自転車でお越しください

□最寄り公共交通機関:神姫バス/バス停「西建設事務所前」

※会場入り口に自転車の駐輪スペースを設けております

※駐輪スペースには限りがございます

■お問い合わせ:

□TEL:078-914-7730 管理部

□Mail:soumu@daiwa-exp.co.jp

 

 

イベント
———————

 

■ステージ
10:30
□ゆっき-先生のサイエンスショー
□大道芸 ジャグラー LEO
12:00
□セレッソ大阪
FC BASARA HYOGO
チャリティオークション
・香川真司選手 サイン入りユニフォーム
・岡崎慎司監督 サイン入りシューズ
□オークション
・55インチテレビ・空気清浄ファンヒーター etc
□大抽選会
・電動アシスト自転車・電気圧力鍋 etc
■キッズコーナー
□スーパーボールすくい
□ヨーヨー釣り
□輪投げ など
■飲食コーナー
□フランクフルト
□カレー
□豚まん
□焼きそば など
■そのほか
エアー遊具・キッズサッカーゲーム・車両展示 など
多数催しをご用意し、みなさまのお越しをお待ちいたします。
【開催主旨】
地域住民・地域社会との交流を深め、交通社会・物流社会に対しての理解を深めると共に、売上金全額を環境保護団体並びに交通遺児育成会等の団体に寄贈し、企業理念に掲げる社会貢献を果たします。

FC BASARA HYOGO 全国社会人サッカー選手権大会 準優勝!!     FC BASARA HYOGO – Runner-Up at the All Japan Senior Football Championship!

当社がスポンサーを務める「FC BASARA HYOGO」が全国社会人サッカー選手権大会において準優勝を果たされ、
目標としていた「全国地域サッカーチャンピオンズリーグ」への出場権を獲得されました。

当社は、FC BASARA HYOGOのトップパートナーとして応援しております。
今後とも、FC BASARA HYOGOへの温かいご声援を賜りますようお願い申し上げます。

●全国地域チャンピオンズリーグ2025について
一次ラウンド:2025年11月7日(金)~11月9日(日)@いわぎんスタジアム
決勝ラウンド:2025年11月20日(木)、11月22日(土)、11月24日(月祝)@千葉県

 

 

 

FC BASARA HYOGO, proudly sponsored by Daiwa Express, has achieved second place in the All Japan Senior Football Championship and secured a coveted spot in the All Japan Regional Football Champions League, one of their key goals.

As a top partner of FC BASARA HYOGO, our company is honored to support the team. We kindly ask for your continued warm support and encouragement.

About the All Japan Regional Football Champions League 2025

First Round: November 7 (Fri) – November 9 (Sun), 2025 @ Iwagin Stadium

Final Round: November 20 (Thu), November 22 (Sat), November 24 (Mon, public holiday)

 

 

栗東営業所 納車式 Truck Delivery Ceremony Held at Ritto Sales Office

 

10/4(土)、ダイワ運輸栗東営業所において、いすゞ自動車製 4tドライバン超ロング(長さ:9600)5台が納車されました。

DXホールディングスグループでは、今後も引き続き最新鋭の車両・機能・システムを積極的に導入し、企業理念である 「高品質の輸送サービスを顧客に提供し、持続可能で豊かな社会の実現に貢献する」 を実現すべく、日々の業務に取り組んでまいります。

今回の納車にあたり、多大なるご協力を賜りました関係者の皆さまに、心より感謝申し上げます。

 

 

On Saturday, October 4, five Isuzu 4-ton super-long dry vans (length: 9,600 mm) were delivered to Daiwa Express Ritto Branch Office.

The DX Holdings Group will continue to proactively introduce state-of-the-art vehicles, functions, and systems in order to realize our corporate philosophy: “To provide customers with high-quality transportation services and contribute to the creation of a sustainable and prosperous society.”

We would like to express our sincere gratitude to everyone involved for their great cooperation in this vehicle delivery.

地域のみなさまに感謝の気持ちを込めて-第19回ダイワ地域交流会開催

第19回 ダイワ地域交流会の開催が決定いたしました。

今回もみなさまに楽しんでいただけるイベントを多数ご用意いたしました。

当日は、ぜひみなさまお誘いあわせの上ご来場ください。

 

概要

———————

■開催日:2025年 11月 1日(土) ※少雨決行

■場所:兵庫県神戸市西区水谷3-13-13 ダイワ運輸 本社

■来場方法:

□駐車場はございません。徒歩・自転車でお越しください

□最寄り公共交通機関:神姫バス/バス停「西建設事務所前」

※会場入り口に自転車の駐輪スペースを設けております

※駐輪スペースには限りがございます

■お問い合わせ:

□TEL:078-914-7730 管理部

□Mail:soumu@daiwa-exp.co.jp

 

 

イベント
———————

 

■ステージ
10:30
□ゆっき-先生のサイエンスショー
□大道芸 ジャグラー LEO
12:00
□セレッソ大阪
FC BASARA HYOGO
チャリティオークション
・香川真司選手 サイン入りユニフォーム
・岡崎慎司監督 サイン入りシューズ
□オークション
・55インチテレビ・空気清浄ファンヒーター etc
□大抽選会
・電動アシスト自転車・電気圧力鍋 etc
■キッズコーナー
□スーパーボールすくい
□ヨーヨー釣り
□輪投げ など
■飲食コーナー
□フランクフルト
□カレー
□豚まん
□焼きそば など
■そのほか
エアー遊具・キッズサッカーゲーム・車両展示 など
多数催しをご用意し、みなさまのお越しをお待ちいたします。
【開催主旨】
地域住民・地域社会との交流を深め、交通社会・物流社会に対しての理解を深めると共に、売上金全額を環境保護団体並びに交通遺児育成会等の団体に寄贈し、企業理念に掲げる社会貢献を果たします。

 

 

 

2026年度入社予定者 内定式を実施しました    We held a job offer ceremony for our prospective employees joining in 2026.

弊社では2025年10月1日(水)に、2026年度入社予定者6名を対象とした内定式を本社にて実施いたしました。
当日は、内定者の皆さんを迎え、代表取締役からの歓迎の挨拶や、内定証書の授与、先輩社員との交流などを通して、社会人生活に向けた一歩を踏み出す貴重な機会となりました。
内定者の皆さんの緊張感とともに、未来への期待や意欲が感じられる有意義な式典となりましたことをご報告いたします。
今後も、次代を担う人材の成長を全力で支援し、より良い企業づくりに努めてまいります。

 

On Wednesday, October 1, 2025, we held a job offer ceremony at our headquarters for six prospective employees who are scheduled to join the company in 2026.On the day of the ceremony, we welcomed the prospective employees and provided them with a valuable opportunity to take their first step toward their professional careers through a welcome address from our President, the presentation of offer certificates, and interactions with senior employees.We are pleased to report that the ceremony was a meaningful occasion, filled not only with a sense of anticipation but also with the enthusiasm and determination of our prospective employees as they look toward the future.We will continue to fully support the growth of the next generation of talent and strive to build an even better company.

 

新着記事一覧

Page Top