お知らせ一覧

 

新着記事一覧

「ダイワ運輸 新春もちつき」開催


本日、1月12日 「ダイワ運輸 新春もちつき」を開催いたします。
みなさまお誘い合わせの上、お越しくださいませ。

ダイワ運輸 新春もちつき
————————-
■日程:2025年 1月 12日(日) ※少雨決行
■時間:11:00~12:00 ※無くなり次第終了
■会場:ダイワ運輸 本社(駐車スペースほか屋外)
■住所:神戸市西区水谷3-13-13
■内容:
・先着 100杯、会場内で飲食用のおもちの振る舞い
・参加無料、予約不要でご参加いただけます

※当日駐車場はございません。公共交通機関または徒歩・自転車でお越しください。(駐輪場のスペースには限りがございます)
※当日は防犯のため、給水場・トイレなどの貸し出しはおこなっておりません。ご了承ください。

新年のご挨拶



新年、明けましておめでとうございます。
皆様におかれましては輝かしい新年をお迎えのこととお喜び申し上げます。
また、旧年中は、多大なるご尽力をいただきありがとうございました。
2025年も『高品質の輸送サービスを顧客に提供し、持続可能で豊かな社会の実現のために貢献します』という企業理念のもと、社員一同一丸となり輸送品質の向上に尽力して参ります。

本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

※年賀状には、昨年同様環境に配慮し「kome-kami(食べられなくなった米を使用したフードロスペーパー)」を使用いたしました。

Happy new year to you all.
Thank you very much for your help last year.
In 2025, all of us will continue to do our utmost under the corporate philosophy of “Providing high-quality transportation services to customers and contributing to the realization of a sustainable and prosperous society

We look forward to working with you again this year.

「ダイワ運輸 新春もちつき」開催決定



昨年に引き続き、本年も「ダイワ運輸 新春もちつき」を開催いたします。
当日は、つきたてのおもち(会場内での飲食用)をご用意いたしますので、ぜひお越しください。

ダイワ運輸 新春もちつき
————————-
■日程:2025年 1月 12日(日) ※少雨決行
■時間:11:00~12:00 ※無くなり次第終了
■会場:ダイワ運輸 本社(駐車スペースほか屋外)
■住所:神戸市西区水谷3-13-13
■内容:
・先着 100杯、会場内で飲食用のおもちの振る舞い
・参加無料、予約不要でご参加いただけます
■お問合せ:
・電話/078-914-0022
・メール/syomu@daiwa-exp.co.jp
(共に ダイワ運輸 総務部 宛て)

※当日駐車場はございません。公共交通機関または徒歩・自転車でお越しください。(駐輪場のスペースには限りがございます)
※当日は防犯のため、給水場・トイレなどの貸し出しはおこなっておりません。ご了承ください。
※開催の有無は、ダイワ運輸HP(https://daiwa-exp.co.jp/)/INFORMATIONで告知いたしますので、ご確認の上ご来場ください。

笑顔があふれた一日 —神戸すばるの会『年末の集い』参加報告—



私たちDXホールディングスグループは、交誰もが安全で安心出来る交通社会を目指しており、その一環として『神戸すばるの会(神戸交通遺児をみまもる会)』の支援をしております。

本年も神戸すばるの会より『年末の集い』のお誘いを受け、出席させていただきました。
当日は、マジックショーやビンゴ大会など、笑顔があふれる一日となりました。
昨年同様、弊社グループが本会に参加させていただけたのも、地域のみなさまやお客さま・協力会社さま・社員一同とそのご家族ならびに弊社グループのの想いに賛同くださるみなさまのおかげと、感謝しております。

神戸交通遺児をみまもる会の事業は、皆様からの寄付金をもとに実施されています。
会の運営に少しでも多くの方にご参加いただければ幸です。
『神戸すばるの会』についての詳細は、神戸市HPよりご確認ください。
https://www.city.kobe.lg.jp/a46152/bosai/safety/iji.html

日本の隅々まで“価値”を届ける —DXホールディングスグループ納車式—


2024年度下期、DXホールディングスグループのダイワ運輸・神戸営業所・厚木営業所と、続けてトラック・トレーラーの増車をおこなっております。

現在物流業界は、2024年問題やEコマースの発展に伴う物流需要の増加など、これまでと異なる変革の中にあります。
弊社グループでは、様々な輸送形態にフィットする車種ラインナップの導入や労働条件・労働環境の見直し、輸送体制の構築など、輸送・従業員・企業の三品質を高めるべく注力し、時代の潮流に対応してまいります。

今回も車両の納期が長期化する中、納車にご協力頂きました関係者のみなさまにお礼申し上げます。

Page Top