DXホールディングスグループのコーポレートニュースをはじめ、主に「企業理念」「CSR(社会貢献)」「SDGs」に関わることを掲載しております。 また、ダイワ運輸のフェイスブック・インスタグラム・ツイッターでは、グループ内外のイベントや日常の中のトピックスを発信しておりますので、合わせてご覧ください。
エキップスガワラ/アフリカエコレース2024 参戦
ダカールラリー世界最多連続出場36回、世界最多連続完走20回の記録(※)を持つ、菅原義正さま率いるエキップスガワラの第15回 アフリカエコレース2024 参戦報告をいただきました。
今回のレースには、スズキのジムニーでの参戦も決定。
(※)両記録ともギネスの世界記録に認定
ダイワ運輸HPではレースの模様をお届けいたします。
エキップスガワラ アフリカエコレース2024については
facebook:ジムニーでアフリカを!エキップスガワラ
Instagram:ジムニーでアフリカを!エキップスガワラ
レース主催ページ:https://www.algeriaecorace.com/en
などでもぜひご確認ください。
DXホールディングスグループは、チームスガワラ・エキップスガワラを応援しています。
企業理念の実現に向かって -南港営業所 納車式-
2023年7月21日 / お知らせ
ダイワ運輸 南港営業所にて、6月20日に6台・7月19日に2台(共にUDトラックス)の納車式を執り行いました。
最新鋭の車両・機能・システムの導入を通じ、今以上に
「安全・確実にお客さまのもとへ荷を届ける」
「燃費の向上や環境に配慮をおこなう」
「ドライバ―の負担を減少し安全性を向上させる」など
DXホールディングスグループの企業理念である『高品質の輸送サービスを顧客に提供し、持続可能で豊かな社会の実現のために貢献します』を叶えるべく、邁進してまいります。
安心して働ける職場に ーGLTD保険制度(福利厚生)が始まりましたー
2023年7月13日 / お知らせ
DXホールディングスグループでは、7月1日から新たな福利厚生制度の一つとしてGLTD保険(団体長期障害所得補償保険)に加入いたしました。
会社が毎月の従業員みなさまの保険料を負担し、万が一傷病や労災などで長期間働くことができなくなった際に、減ってしまう収入の一部が補償される保険制度です。
従業員みなさまが安心して長く働くことができる会社であるために。
ご家族のみなさまが安心して送り出すことができる会社であるために。
DXホールディングスグループは成長を続けます。
本社ビルをLIXILさまHPで紹介いただきました
本社ビルをLIXIL(リクシル)さまのHPで紹介いただきました。
LIXILさま/LIXILビジネス情報サイト(https://www.biz-lixil.com/)内で「さまざまなタイルで彩り、表情豊かな空間に。」と、弊社社内のタイル空間をはじめ、水まわりを備えたドライバーズルームやトレーニング室・託児所など、福利厚生を充実させたオフィスとして紹介いただいております。
詳細は下記よりご確認ください。
↓ ↓ ↓
LIXILビジネス情報「高品質の輸送サービスを提供する ダイワ運輸株式会社の新社屋ビル」
環境に優しい輸送を実現 ー22年度下半期「4キロクラブ」表彰ー
ダイワ運輸・ダイワ物流・ダイワロジスティクスでは、『高品質の輸送サービスを顧客に提供し、持続可能で豊かな社会の実現のために貢献します』という企業理念の達成のため、省燃費走行の意識向上を目指す「4キロクラブ」というチャレンジを行っております。
四半期ごとに車種ごとの基準以上の燃費を達成した乗務員を表彰する制度で、先日、22年度下半期の総合表彰がありました。
全186名のドライバーのうち、基準燃費以上を達成した22名が表彰され、金一封を授与されました。
写真は22年度総合1位のHさんです。金一封に加えてDAIWAファームの特別栽培コシヒカリ30キロも授与されニッコリです。
低燃費走行はCO2の削減だけでなく、事故を起こしにくい運転、車両の寿命を延ばす運転でもあります。
「4キロクラブ」はまさにDXホールディングスグループの理念とアイデンティティを実現する制度です。
新着記事一覧