INFORMATION

DXホールディングスグループのコーポレートニュースをはじめ、主に「企業理念」「CSR(社会貢献)」「SDGs」に関わることを掲載しております。 また、ダイワ運輸のフェイスブック・インスタグラム・ツイッターでは、グループ内外のイベントや日常の中のトピックスを発信しておりますので、合わせてご覧ください。

27卒 会社説明会を開始しました

【27卒の方へ】
27卒向けの会社説明会を開始しました。
各時間定員1名で、お一人ずつ丁寧に隅々まで、
ご説明させていただきます。
DXホールディングスグループは、
社会人として不安や心配でいっぱいの皆さんへ安心していただけるよう、
研修や教育が充実しております。
26卒の方々については、
会社説明会後からの選考希望率が、なんと!『92%』と、
多くの方が、選考へ進まれました。
運行管理って何?
『人事』や『総務』、『経理』などの本社で事務職もできるの?
皆さんの知りたい情報を隠さずお伝えします。
詳しくは直接お伝えいたしますので、
当社ホームページ【採用情報】より、ご応募ください。
それでは、お待ちしております!
https://daiwa-exp.co.jp/recruit/

スカニア納車完了!!in神戸   SCANIA Delivery Complete!! — in Kobe!!

こんにちは!
DXホールディングスグループ広報担当です。
2025年6月30日に神戸本社で納車式が行われました。
今回はなんと、高級車として知られている【スカニア】を2台、納車しました!!
今後もまだまだ納車しますので、
ドライバーの皆さん!
ダイワ運輸なら、スカニアに乗れるかもですよ!!
また埼玉県加須市には本年オープンで埼玉営業所を新設します。
引き続きダイワ運輸株式会社はじめ、DXホールディングスグループを応援してください!
各営業所でドライバーや運行管理者も随時募集していますので、是非一緒に働いてみませんか?

人事課 採用担当までお問い合わせください。
078-914-7730

 

 

Hello!
This is the Public Relations Department of DX Holdings Group.

On June 30, 2025, we held a vehicle delivery ceremony at our Kobe headquarters.
This time, we proudly took delivery of two SCANIA trucks, renowned for their luxury and performance!

And there’s more to come — we have more deliveries planned!

To all drivers out there:
At Daiwa Transport, you might just get the chance to drive a SCANIA!

Also, we are excited to announce the opening of our new Saitama Sales Office in Kazo City, Saitama Prefecture, later this year.

We appreciate your continued support for Daiwa Transport Co., Ltd. and the entire DX Holdings Group.

We are always looking for drivers and transport managers at each of our locations.
Why not join our team?

For inquiries, please contact our HR Recruitment Team at:
📞 078-914-7730

高い品質のサービスを提供する・ニーズに迅速に応える —DXホールディングスグループ納車式—



4月30日 ダイワ運輸 神戸営業所にトラック2台が納車されました。
今回納車された車両はハイルーフとなっており、積載性能が高く「多くより多くの荷物を積むことができる」「多種多様な荷物に対応できる」使用となっております。

DXホールディングスグループでは、随時最新鋭の車両・機能・システムを導入し、企業理念に掲げる「『高品質の輸送サービスを顧客に提供し、持続可能で豊かな社会の実現のために貢献します』を実現するために邁進してまります。

従業員の健康管理や健康増進への取り組み ーネクストブライト1000 認定—


弊社グループは、「従業員一人ひとりの成長が、当社の事業展開を支えている」の考えのもと、従業員の健康管理を経営的な視点で捉え、積極的な改善に取り組んでおります。

この度、その取り組みからDXホールディングス株式会社とダイワ運輸株式会社が、経済産業省と日本健康会議が共同で実施する健康経営優良法人認定制度「健康経営優良法人2025 ネクストブライト1000」に認定されました。

健康経営優良法人認定制度とは、「従業員の健康管理や健康増進の取り組みについて、特に優良と認められた法人1,000社』を顕彰する制度となっております。

弊社グループでは、今後も全社員が前向きに健康づくりに取り組むことができるよう、企業が主体となった従業員のための健康経営を進めてまいります。

ライフワークバランスや多様な働き方の整備 ―若手男性社員(入社2年目)の育児休暇—

現在、国内の多くの企業が推進している男性の育児休業・育児休暇の取得。育児休業の取得率(※1)は2022年度 17.13%・2023年度 30.1%と、年々上がってきてはいますが、それでも女性に比べて取得例が少ないのが現状です。
DXホールディングスグループでは、ライフワークバランスや多様な働き方の整備の一環として、有給休暇をはじめ、育児休暇(女性・男性に関わらず)など、社内制度の告知や使用の推奨及び申請のしやすい風土づくりを進めています。

ー男性育児休暇を取得している社員の体験談ー
入社2023年 取得者/Hさん
「2024年4月~11月・2025年2月~26年4月(予定)と、現在2回目の育児休暇(以下、育休)を取得中です。きっかけは『妻をサポートしたい』といった気持ちから。育休取得の話しをしたとき、妻はとても喜んでくれました。」
「入社歴が浅かったこともあり、育休を取る相談や申請時に周囲の反応が気になったのは事実です。ですが、実際に取得の意志を周りの人に伝えた時に、とても肯定的な雰囲気だったので、引け目はなくなりました。」
「私が育休を取得することで、『会社全体がもっと取りやすい雰囲気になればいいな』との思いから、取得を決めたのもありますね。」

DXホールディングスグループでは、「社員の働きやすさ」に柔軟に対応するべく、今後も職場環境の整備を進めてまいります。

※写真はイメージです
※1 厚生労働省「令和5年度雇用均等基本調査」より

新着記事一覧

Page Top